2019年01月25日 [家事代行]
こんにちは。
ビューティーライフの寺島です。
今の世の中、共働き世帯が増え、女性は結婚出産を経ても一生涯働き続ける人が増えてきました。
出産後すぐに働くといっても、出産した翌日から働けるわけではありません。
出産は体力の消耗もさることながら、ホルモンバランスの崩れ、妊娠中の体の変化によっておこる不調を起こします。
そこに赤ちゃんのお世話が加わってきます。
赤ちゃんには人口栄養(ミルク)でもいいのではないか、という意見もあるかもしれませんが、
母乳から出る初乳(産後1週間までに出る母乳)は赤ちゃんが感染を防ぐための要素がたくさん含まれているため、この1週間の授乳はとても重要になります。
この”授乳”という作業は、男性にはできませんね。
だからその間だけはお母さんは赤ちゃんと付きっきりとなります。
するとその間、否が応でも働くことができません。
こういうブランクがあると、今後の出世や昇給にも影響を及ぼしますよね。
しかも、出産後は子供という一人の家族が増えるわけですから、子どものことで休まなくてはならなかったり、保育園などへのお迎えやお世話で自分の時間を作ることが難しくなってきます。
今はその負担が、男性ではなく女性にかかっていることがまだまだ多いのは確か。
これでは、女性の出世や昇給はますます遠のいていきますし、男性と女性の賃金格差が埋まらないのもうなずけます。
私は、日本政府がもっと子育て家庭に対し、家事代行サービスやベビーシッターサービスの無料券を配布したりと後押ししてくれることを強く望みます。「1億総活躍社会」を目指しているならなおさらです。
ビューティーライフの寺島です。
今の世の中、共働き世帯が増え、女性は結婚出産を経ても一生涯働き続ける人が増えてきました。
出産後すぐに働くといっても、出産した翌日から働けるわけではありません。
出産は体力の消耗もさることながら、ホルモンバランスの崩れ、妊娠中の体の変化によっておこる不調を起こします。
そこに赤ちゃんのお世話が加わってきます。
赤ちゃんには人口栄養(ミルク)でもいいのではないか、という意見もあるかもしれませんが、
母乳から出る初乳(産後1週間までに出る母乳)は赤ちゃんが感染を防ぐための要素がたくさん含まれているため、この1週間の授乳はとても重要になります。
この”授乳”という作業は、男性にはできませんね。
だからその間だけはお母さんは赤ちゃんと付きっきりとなります。
するとその間、否が応でも働くことができません。
こういうブランクがあると、今後の出世や昇給にも影響を及ぼしますよね。
しかも、出産後は子供という一人の家族が増えるわけですから、子どものことで休まなくてはならなかったり、保育園などへのお迎えやお世話で自分の時間を作ることが難しくなってきます。
今はその負担が、男性ではなく女性にかかっていることがまだまだ多いのは確か。
これでは、女性の出世や昇給はますます遠のいていきますし、男性と女性の賃金格差が埋まらないのもうなずけます。
私は、日本政府がもっと子育て家庭に対し、家事代行サービスやベビーシッターサービスの無料券を配布したりと後押ししてくれることを強く望みます。「1億総活躍社会」を目指しているならなおさらです。